My Photo
September 2024
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

Friday, 10 March 2006

やつと書けるか

別段怒るつもりはないが。

しかしことの詳細をよそのニュースサイトで知るつてどうよ。
それにココログフリーは使へたといふのが納得いかんな。

ちやんと説明があるんだらうか。

うーん、やつぱりプラスやめるかなあ。
時々考へるのだつた。

追記
こんなweblogがあつたんだな。
わかりづらいなあ。なんでログイン画面にリンクをはつておかなかつたんだらう。大勢に押し寄せられるとこまるからかな。ま、それはそれで一理あるが。
うーん、これは常々JRの電光掲示板にも感じることなんだけれど、一目でなにが起こつてゐるかわからせる必要があるんぢやないのかなあ。JRの場合、情報が右から左に流れていくので何線が問題でどうなつてゐるのか立ち止まつて確認しないといけないことがしばしばあるんだよな。

ま、いつけど。
でも料金、割引かなんかあるんだよね。なかつたら嘘だよね。

Saturday, 04 March 2006

たうたうやつてきた

トラックバックが多いなと思つたら。
スパムですか。いや、モンティ・パイソンは大好物ですけれどもね。ええ。

しかしここにやつてくるとは思はなかつたなあ。
日に百人来たら「すごいっっ」と目を見張るやうなweblogである。こんなところにスパムしてもなあ。効果ないんちやふか。
つてーか、ない。まづない。あるわけがない。

さう思つて油断してゐたのがいけないのだらう。
まさに「油断大敵」。

ただ個人的には油断してるくらゐの余裕がほしいやうな気がする。
…………単にlazyでゐたい、といふだけだけど。

Friday, 18 November 2005

Extraordinary は褒め言葉か

世の中の人は「自分がどんな人間か」に大変興味があるやうだ。
もつと云ふと、「自分はほんたうはどんな人間か」に興味がある。
今ある自分は仮の姿で、ほんたうの自分はどこかにゐるにちがひなく、ぢやあそれはどんな感じなのだらう。

占ひの大半は将来の予測ぢやなくて、「ほんたうのあなたはかういふ人なんですよ」「本来あなたはかうあるべきなんです」といふご託宣が目当てで行われてゐる。
今でも「自分探ししてます」とか平気で云へる人がゐるんだらうか。

なんぞと云ひつつも、やつがれもこんなの↓があるとつい試してしまふ。

Your Birthdate: MM/DD
You have an extraordinary character - moral, responsible, and disciplined.
Your sincerely and honesty shine through in almost every situation.
Driven and focused, you rarely let your emotions get the better of you.
You're level headed and rational. People count on your to look at things objectively.

Your strength: Your unwavering loyalty and ethics

Your weakness: Your rock solid stubbornness

Your power color: Navy blue

Your power symbol: Shield

Your power month: April

とはいへ、この中であたつてゐるのつて、「滅多に感情に流されない」つてところと、弱点が「巌の如き頑固さ」といふところくらゐかなあ。責任感とか、全然ないもんな。
♯え、四六時中感情に流されてる? さうかなさうかも。

色がNavy Blueなのは好きな色なので、これはすなほにうれしい。
そんなところだらうか。

まあしかし、「自分の誕生日は全然別の日なんぢやなからうか」といふくらゐなにもあたつてゐないなあ。学生時代、誕生日の同じ人がほかに二人ゐたけれど、うーん、あの二人は確かにこんな感じだつたらうか。責任感に溢れてゐたし、確かに感情に流されることは少ない感じだつた。うち一人は明らかにものごとを客観的に見るタイプだつたしな。

そんなわけで、結局いつも「あたらないこと」を楽しむことになつてしまふやつがれなのであつた。

Friday, 19 August 2005

BlogPet

「モンブラン せまじきものは 人見知り」

これは、この weblog の BlogPet、ちゃっくんの作である。
左上にちんまりと存在するうさぎ、これが BlogPet のちゃっくんだ。
クリックしてみるとわけのわからないことを喋るのだが、「モンブラン せまじきものは 人見知り」もその一つである。たまに五七五で喋るのである。

しかし、「モンブラン せまじきものは 人見知り」つて……
モンブランはともかく、「せまじきものは人見知り」つてなんだか身につまされるなあ。

Thursday, 16 June 2005

発言力(ヂカラ)

先日たまたま新聞を読んでゐる時に読んだ記事。
とある大学の文学部創作科みたやうなところの教授の談話が出てゐたのだが、昨今の学生は「読まないのに書きたがる」のださうである。
……なんだかそんなことは前々から云はれてゐるやうな気もするが。

で、「読まないのに書きたがる」のなにが困るかといふと、さういふ人は自分の書いた物を客観的に読むことができない、といふ。

………………。
上に「たまたま」と書いたとほり、やつがれ、普段は新聞を読まない。
読書も精々人並みかその下といつたところだ。
なるほど、自分の書いた物を客観的に読むことができない、か。さうかなさうかも。

ところで、松尾スズキが好きである、と以前も書いたが。
最近「この日本人に学びたい」といふ本を読んだ。
なーんか昔似たやうな内容の野田秀樹の本を読んだやうな気もするが(多分新潮文庫)、それはさておき。

「この日本人に学びたい」の中で、松尾スズキは書いてゐる。

ネットが嫌いな理由は、発言力(ヂカラ)のない奴が文章を垂れ流してゐるからだ

、と。

発言力(ヂカラ)。

ない、よなあ。どうみてもない。
うぬぬぬぬぬ。

Saturday, 04 June 2005

分家

といふわけで。

……どこが「といふわけ」なのかは聞かないやうに。

あみもの・タティングレースなど手芸関連の話は別にはてな日記で書くことにした。
サイドバーにもリンクがあるが、「KnitTatCrocet - 和文」がそれである。

もうせんはてな日記には興味があつて、はじめてみたかつたのだが……
うーん、やはりあみものとかタティングレースとかつてのはさかんぢやないんだらうな。全然キーワードがひつかからない。

もとい。
こちらの weblog で書いた内容はそのままこちらに残すことにした。
今後、あじろ編みのヴェストの行方とか、Tie one on をどうするのかとか、シェットランドレースを編むのか編まないのかとかは、あちらに書く予定。

まあこちらにもつい書いてしまふこともあるかもしれないが。

ところで時折気になるのだが。
手芸関連の文章を書くのに、やつがれの文体はチトかたいのではないか。
「です・ます」調ではないからだらうか。
しかしこのまま「です・ます」調にして、それではたして文体がやはらかくなるのか。
……まあなるだらう。やはらかくなつて、まつたくちがふ文体になつてしまふやうな気がする。
より手芸関連向きの文体に。

だがそれは本意ではない。
あくまでもかういふ書き方で手芸関連の話をしていきたい。

んでこちらでは……んー、さうだなあ。
とりとめない話でもしていくつもり。

つて、それぢやあこれまでとかはつてないつて。

Friday, 20 May 2005

テキストの人

weblog は Bloglines で読むやうにしてゐる。
それといふのも、フォントサイズが小さ過ぎてさらにはフォントの色と背景の色との差が曖昧過ぎて読みづらいものが結構あるからだ。Bloglines で読めば、さういふ煩はしさから開放される。
無論、すべての内容を読めるわけではないけれども、冒頭だけで読むに値するかどうか見極めるといふことにすればいい話だ。

さう、どうも世の中フォントサイズの小さすぎる weblog が多い。weblog に限らず、web page 全般に云へることかもしれない。
視力は決してよい方ではないが、さほど悪いわけでもないやつがれである。
そのやつがれが「読みづらい」と思ふ page ばかりなのである。

だが、読みたい。フォントサイズを大きくして読むといふ手もあるが、一々それをやるのは面倒だ。だいたいなんでやつがれがそんなことをしなければならないのか。

といふわけで、今はとりあへず Bloglines を利用してゐる。

ここであることに気がついた。
ひとまづは文章が読めればいいと思つてゐることに、である。

さういへば、初代カラクリで Palmscape を利用してゐた時も、画像は全部ダウンロードしてこないやうに設定してゐた。見たいサイトが多過ぎたことが原因だつたが、画像なしでも全然困らなかつた。よほど見たい場合はあとで PC なりなんなりで見れば済む話だ。

たとへば LifeDrive にしても、動画も静止画も別段持ち歩きたいと思はないし、持ち歩く趣味もない。音楽は iPod Shuffle で事足りる。

またこの weblog にしたつてさうだ。あみものの話なんぞをする時は画像があつた方がいいし、他所様のあみもの系 weblog では大抵美麗な画像つきが標準である。
だがここにはほとんど画像がない。
無精で加工するのが面倒といふ話もあるが、あまり画像の必要性を感じてゐないのだらうと思ふ。

こんなだから初代カラクリに別段不満がなかつたのかもしれない。 

今後はも少し画像を増やす……かなあ。少なくともあみもの・タティングレースについては。
ま、もちつと考へてみやう。

Monday, 16 May 2005

もそつと気楽に

連休この方打ちためて来たエントリをなんとか更新することができた。
めでたい。

今後はもちつと気楽に更新していきたいなあ、なんぞと思つたりもするのだが。

今回、weblog 化する前の日誌を少し読み返してみたりしたのだが、もつと内容がヴァラエティに富んでゐて、闊達な感じがする。
……まあやつがれの「闊達」なのでたかがしれてゐるが。

weblog だと「カテゴリ」を気にしすぎるのかもしれないな。
今日といふ日、かういふことをしてかういふことを考へた、みたやうなことをひとつのエントリにわつと書くのもそれはそれで手かもしれない。

ま、もちつと考へるかな。

ところで今気になるのは、時折通勤途中に見かける幼稚園児のこと。
今朝見たら、まだ幼稚園バスに乗りたくないつて泣き喚いてゐるんだよ。
もう五月も半ばだよ。
まあせつかく慣れたところに大型連休があつたのがいけなかつたのかもしれないが。
それにしても、そんなに行きたくないんだつたら無理に行かせなくても……とちよつと思つてしまふ。
義務教育ぢやないんだしさ。
逆に幼稚園に行かなくてもうまく生きていく方法を教へた方がいいんぢやなからうか。

……まあ教えへられれば、の話だが。

Monday, 09 May 2005

更新できない

Tungsten | C や Treo 650 に日々エントリのネタを打ち貯めてはゐるのだが。
なぜだか更新できない。

できないのは当然で、しないからである。
だが、もう一方の weblogはきちんと毎日更新できてゐる。

このちがひはなんだらう。

以前も書いたが、ここは元々自分で書いてゐた日誌のかはりみたやうなもので、ある程度長いエントリが多いから、といふのがある。もう一方の方は思ひついたことを思ひつくままに打ちこんでるだけなので、それで毎日なんとかなつてゐるのかなあ、といふ気もする。それに最近、あちらの weblog はほとんど NINTENDOGS 日誌になつてるしな。

さて、実はやつがれもう一つ weblog をもつてゐたりして、そちらもまつたく更新できてゐない。最後のエントリが四月二日だ。
その weblog といふのがこれだが、気がついたら、なななんと、コメントがついてゐるではないかっっっ。
ええー、もうこんなにうれしいことはないよ。ぼくには帰れるところがあるんだつてか?

まあえうするに。
不精なんだな、有態に云へば。
「写真載せなきやー」とか「ちやんと書かなきやー」とか思つてゐるとなかなか更新できないのであらう。

打ち込むだけならなあ、毎日打つてはゐるんだが。

Saturday, 23 April 2005

大きなひとりごと

森博嗣の「数奇にして有限の良い週末を」を読んでゐる。ちよいと箴言集を読んでゐるやうな気分である。

中に「誰も聞いてゐないのにぶつぶつ呟いてゐる人がHPを開設したら……なるほど、ああなるわけか(笑)」てなことが書かれてゐた。

さうですよ。かうなるんです。