Another Cowl
去年の今日、ショールを編み始めたのらしい。
記録によるとさうだ。
今日は無理だよなあ。
なにしろ蒸してゐるもの。
さう思つてゐたのに、編み始めてしまつた。
Kingswood Neckwarmer である。
毛糸は Puppy の New 4 Ply。
最寄駅のそばにある手芸屋の閉店セールで求めたものだ。
いづれショールでも編むかと三玉買つてある。
Kingswood Neckwarmer は中細毛糸50gを2玉使つてゐるから、まあなんとかなるだらう。
針は6号で編んでゐる。
指定だと3.75mmだから5号の方が手のゆるいやつがれにとつてはいいのだが、ぱつと目についたのが6号だつた。
さういうふこともある。
作り目は伸縮性のあるやり方でと書いてあるので、Twisted German Cast-on を用ゐてみた。
結果がどうかはもうちよつと編み進んでみないとわからない。
それにしても、cowlといつて、今年はすでに Don't Touch Your Face Cowl を編んでゐる。
さういやとつとと洗つて整形しておくんだつたな。
編みあがつたころはまだ梅雨も明けてゐなくて、なかなか乾きさうにないから整形せずにおいたままだ。
さうかうするうちに台風がやつてきて、また乾きづらい日々か戻つてきてしまつた。
どこかタイミングを見て整形しないとな。
整形したところで使ふ機会がないからといふこともあるのだが。
去年はショール、一昨年はLacy Baktusなどを編んだ。
今年はネックウォーマだな。
端が結ばなくていいといふのがいい。
いづれにしても、腱鞘炎もあるし、まだまだ暑くて蒸す日も多さうだ。
仕上がる日は遠いな。
Comments