My Photo
September 2024
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

« この秋気になるあみもの新刊 | Main | 好きなことについて書く »

Friday, 07 September 2012

本体と名前

つい先日も名前を読み間違へられた。

やつがれの本名は、そんなにない名前といふわけではない。
多分、自分より若い世代にはかなり多いんではないかといふ気がする。
恩師のお嬢さんが同じ名前だつたし、お隣のお孫さんもさう。
いはゆる「キラキラネーム」にはちよつと抵抗あるけれど、これなら、といふ親御さんが結構ゐるんぢやあるまいか。
そんな気がする。

俗にいふ「キラキラネーム」を非難するときに、「読めない名前はこどもの心に負担を与へる」といふやうなことを云ふ人がゐる。
以前、Twitterでもつぶやいたが、どの世代にも読めないやうな名前をつけられるこどもといふのはそれなりの数存在する。
高校の同級生にも、普段は見かけないやうな漢字を使つた名前の人がゐて、多分はじめての授業のときに先生から「これは……萬葉集からつけられた名前?」とか訊かれてゐた。その子はさうだと答へてゐた。

もし、「読めない名前はこどもの心に負担を与へる」といふのならば、この萬葉集から名前をつけられた同級生も被害者といふことになる。
でも当時、そんなことを云ふ人はゐなかつた。
すなはち、「キラキラネーム」がいけないのは、「読めない名前」のせゐではない、といふことになる。

「キラキラネーム」に反発を覚えるのは、当て字にもほどがあるせゐなのではないか。
それと、「意味を知つてゐたらつけないやうな名前だから」、といふのもあると思ふ。たとへば「ユナ」とかね。

やつがれの名前は、unisexな名前である。
そのせゐで幼稚園のときにいはれのないいぢめを受けたこともある。
まあ、昨今世間を騒がせてゐるやうないぢめぢやないけれど。
それで、親に改名をせまつたなあ。

そんなわけで、長いこと姓はともかく名の方はあまり名乗らないできた。
「お名前は」と訊かれても、先を促されるまでは姓しか答へない。
ずつとそんな感じできた。

自分の名前も悪くないと思ふやうになつたのはいつからだらう。

おそらく、さうやつて名前をおろそかにしてきたので、名前と本人とがあまり一致しないのだらう。
人の名前を見ると、見るからにその名前つぽいといふことがある。
「山田太郎さん」は山田太郎さん、「鈴木花子さん」は鈴木花子さんといつた佇まひがある。

やつがれには「何野誰某」といふ雰囲気が稀薄なのにちがひない。
それもこれも、みづからの名前を厭ふてきたからだ。

仕方のない結果だとは思ふ。

« この秋気になるあみもの新刊 | Main | 好きなことについて書く »

Comments

Post a comment

Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.

(Not displayed with comment.)

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 本体と名前:

« この秋気になるあみもの新刊 | Main | 好きなことについて書く »