My Photo
July 2025
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

« 進まない進まない | Main | 紡ぎの危機 »

Wednesday, 20 July 2011

でつかい筆箱

中川政七商店の収納袋とその中身

中川政七商店の収納袋を、筆箱代はりに使つてゐる。
収納袋の色は墨色。でもちよつと茶色がかつた感じ。いい色である。
表は綿六割の麻四割で、とてもやはらかくて気持ちいい。

これに、萬年筆を入れられるだけ入れてゐる……わけではなくて、結構余裕は残してゐる。それでも写真に写つてゐるだけで、十四本あるね。あと、eneloopのスティック型の充電器も入れてゐる。ご覧のとほり十四本のうち四本はペンシースに入れた状態だ。

この収納袋のいいところは、ぐるぐると丸くも巻けるし、平たくも巻けること。鞄の空きを見て、ぐるぐると丸くしたり平たくしたりしてゐる。

まちつとペンの本数を減らして、Moleskineのポケットサイズを入れることも可能。最初はさう使ふつもりだつたんだけど、Moleskineを入れるとぐるぐる丸く巻くのはむづかしいのでやめた。でも、さうだな、そのうちさういふ使ひ方をするかも。

でつかい筆箱といふと、ル・ボナーのデブペンケースにも憧れるけど……
しばらくはこの収納袋とともに暮らす予定。

« 進まない進まない | Main | 紡ぎの危機 »

Comments

Post a comment

Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.

(Not displayed with comment.)

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference でつかい筆箱:

« 進まない進まない | Main | 紡ぎの危機 »