My Photo
September 2024
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

« July 2007 | Main | October 2007 »

Monday, 03 September 2007

手ぬぐい貧乏

昨日、風呂敷のことをちよつと書いたが。
ふろしきを常時使ふやうになつたのは極最近のことである。
きつかけは京都掛札の木綿風呂敷に出会つたことだ。
それまで風呂敷といふのはなんとなく「正式なもの」といふ印象があつた。また色や模様が華やかであるといふ先入観があつた。

京都掛札の木綿風呂敷を見て、さうした偏見は吹き飛んだ。
いや〜、どれも素敵。亀甲や七宝、宝づくしといつた古典柄をアレンジした模様は普段使ひにぴつたりだし、またアレンジの仕方がなんともすばらしい。
また細かいことかもしれないが、パッケージもお洒落で結び方の栞もすばらしい。掛札オリジナルといふドロップバッグやプチバッグといつた結び方もとてもいい。プチバッグ、おすすめである。
持つてゐるのは唐草の茶色と観世水。105cm四方は最初は大き過ぎるかと思つてゐたが、使ひはじめてみると「これくらゐの大きさがいいのか」と納得することしきり。

ここからやつがれの風呂敷遍歴ははじまるのだが、ま、それはまた別の話。

といふわけで、手ぬぐひである。
積極的に使ふやうになつたのは去年のことだ。
流行に乗つた? そのとほりである。

だが、その前から手ぬぐひは何本かもつてゐた。
芝居に行つてはみやげもの屋で手ぬぐひを見て、気に入つたものを購入してゐたからだ。
主に役者にまつはる柄を買つてゐた。三つ大縞とか芝翫縞、播磨屋格子に斧琴菊。また壽尽くしなどもそこで入手した。

しかし、どうやつて使つたものやら、と、悩むことしきりだつた。
いや、普通に手を拭ふのに使へばいいのかもしれないが、洗濯機で洗へるハンカチの方が便利ぢやないか。

そんなわけで、長いこと箪笥のひきだしの中にしまひ込んでゐて、たまに取り出してはながめるだけだつた。

去年、「やつぱり使つてみるか」といふので、手を拭ふものとしてハンカチかはりに持ち歩くやうになつた。
洗濯機で洗へないのはチト面倒だが、水をたつぷりはつた洗面器でじやぶじやぶ洗ふのはそれほど手間でもない。また、乾くのが早い。アイロンの必要もない(かけたければかけてもいい)。

いいぢやん?

しかも、使ひ込んでゆくとだんだん肌触りがやはらかくなつてくる。
また切りつぱなしの端が細かいフリンジ状になつてくるのもいい。

上にも書いたとほり、伝統柄が好きだからほしい柄もいくつもあるし、案外現代的な柄もおもしろかつたりする。

使ひ勝手でいへば、ちよつとした風呂敷かはりにものを包むのに使つてもいい。
基本的におほよそ35cm × 100cmくらゐの大きさがあり、ちよつと手提げの中身をかくすなんてな用途にも使へたりする。
それでゐてかさばらない。

すばらしいぢやあないか、手ぬぐひ。

その前はタオルハンカチが好きでワゴンセールを見かけては許容範囲の柄と色のものを購入してゐた。好みの関係で水色や青が多かつた。
去年の夏はすでに手ぬぐひを愛用してゐたので、ほんたうによかつたと思つた。
いや、なんか別の流行に乗つてゐると思はれるのも癪だつたからさ。
「ずつと前から好きなんだよっっ」みたやうなね。でもさう気負ふのもどうかと思ふし、大人げないしやうすが悪い。

そんなわけで手ぬぐひも、青つぽいものが多い。もつと云ふと、夏つぽい色合ひや柄のものが多いのだ。
ま、こだはらずに使ふといふのもひとつだが。
でも、手ぬぐひのよさには季節感のあるものが多いつてこともあると思ふんだよな。この梅雨は紫陽花模様の手ぬぐひを愛用してゐた。ほんたうはもつとはやくに秋の柄の手ぬぐひを使ひはじめる予定だつたがあまりの暑さに耐へかねて、一昨日から持ち歩いてゐる。

ひきだしの中も、森茉莉風に好きな色合ひ好きな柄を好きなやうに並べて楽しんでゐる。

問題は、たくさん持つてゐてもいまひとつ自慢の種にならないこと、かなあ。
伝統柄が好きと書いたが、つまり「よくある柄が好き」といふことだ。だから何枚もつてゐても、こちらのやうに自慢はできないんだなあ。

といふわけで、日々こちらでその日持ち歩いてゐる手ぬぐひの実況(?)をしてゐる。

Sunday, 02 September 2007

宗旨替へ

ネットつて怖いですね。

といふ話はおくことにして。
ちよつといろいろあつて「weblog畳むか」と思つたりもしてゐたのだが、まあたまたま悪い相手にあたつちやつたんだなと思ふことにして、つづけることにした。

といふわけで。
土屋鞄製作所オイルヌメトートを使ひはじめて三日といつたところか。
ほんたうは一週間と云ひたいところだが、雨模様だつたりして持ち歩くのがはばかられた。

土屋鞄のオイルヌメにはもうせん興味があつた。
当初はショルダーバッグにしやうと思つてゐた。
土屋鞄のWebサイトにもあるが、トートバッグ派かショルダーバッグ派かと問はれたらショルダーバッグ派のやつがれである。
理由は、上記サイトにあるやうな「服を着る感覚」とはまつたく関係なくて、両手があくから、だつたりする。これは通勤電車の中では案外重要な点で、とつさの時にどちらの手でもなにかつかまれるやうな状況でありたいわけだ。また、運良く座れたやうな時もトートよりショルダーの方が安心だつたりする。
ところがある時「トートバッグつていいかも」と思ふやうになつた。始発の駅から通つてゐたころ、必ず座れるので小ぶりのショルダーバッグのほかに書類や書籍を入れるトートバッグを持ち歩くやうになつた。座る時両脇の人にあたると悪いので自然とバッグが小さくなつた。それを補つたのがトートバッグである。NORMADICの大きいトートバッグだ。中がベージュ色で中のものを見分けやすく、ポケットの数も必要にして十分でとても使い勝手がよい。また大きいわりに軽いのもいい。

これにすつかり満足してゐたのだが、また立つて通勤するやうになつて事態は一変した。
荷物がふたつにわかれてゐると、電車の中で邪魔なのである。
いや、さういふ人もゐる。特に女の人はちいさなハンドバッグにちよつとした手提げといふ組み合はせの人を見かける。
だが、手にさげてゐる方の鞄はどうしても他人の脚にはさまれたりとか、身動きの取れない状況を招きがちなのであつた。

といふわけで、またチト大振りのショルダーバッグひとつに戻つた、と、かういふわけである。

そんなわけで、オイルヌメもショルダーバッグにしやうとずつと思つてゐた。
踏み切れなかつたのは、「確かにたくさん入りさうではあるけれど、自分が必要とするほどにはものが入らないのではないか」といふ気がしたからである。
それに、そもそも鞄が重たい。

どうしやうかなあ、と思つてゐたころ、こちらこんなエントリを拝見した。

さうか。トートバッグか。

しかし。
このトートバッグも相当重たい。1kgは有にある。鞄自体が重たくて、さらには荷物も重たかつたら、それは持ち歩き困難なのでは?
しかし、購入した人のレヴューを読んでも重たさを指摘する人はそれほどゐない。「思つたほど重たくなかつた」といふ人までゐる。
なるほど、手にさげても腕にかけても肩にかけてもいいわけで、そのときどきで持ち帰ればそれほど重たくないのかもしれない。

いろいろ考へて、トートバッグの方がものが入りさうだし、さうすれば持ち歩く鞄はひとつで済むだらうからといふので、トートバッグの購入に踏み切つた。
トートバッグには裏表がないからブラウンにして色の変化を楽しまうか、と思つたら売り切れてゐた。さんざん悩んで、「しかしこの大きさならこげ茶にした方が落ちついてゐていいかもしれない」と思ひなほした。

正解だつた。

一緒にオイルヌメのペンケースも購入した。こちらはブラウンにしたのだが、なるほど、この色でトートのサイズだとチト好みより明る過ぎるかも。

ところで、購入者のレヴューの中には「縫製が案外よくない」とか「糊のはみ出てゐる部分があつて気になる」といふやうな記事もあつて、手元にくるまではどきどきものだつたが、幸ひなことにやつてきたトートは問題なかつた。ひよつとしてうるさい人が見ればさうでもないのかもしれないけれど、大変満足してゐる。革のデコボコさ加減も好みとほり。また、サイドにあるポケットの革はまたちがつてかなりなめらかなのだが、そこらへんがおもしろい。

やつてきて手に取つて、「思つたより軽いぢやないか」といふのが最初の感想。しかしいつもの荷物をつめたらこれがもういやになるほど重たい。
このままでは鞄にもよくないし、なによりもやつがれの躯にもよくない。
ちよつと荷物を減らさうと心に誓ふ。

それ以外は予想してゐたよりずつといいなあ。
かぶせが特に気に入つた。ボタン部分の強度が心配なので基本的にはふはりとかけてゐるだけなのだけれども、これがいい。中が見えないといふのは重要なことだ。
また、ポケットがひとつひとつ使ひやすい。外にある両脇のポケットはかなり大きさがあり、いろいろ入りさうだし、定期入れも手持ちのものにぴつたりでほつとした。中のポケットも然り。かぶせの根元にファスナーつきの大きなポケットがついてゐて、これが一番使へるかな。

いつも鞄の中には適当にものを突つ込みがちなのだが、この鞄はマチの大きいせゐもあるのかかなりうまくものをおさめることができる。すなはちものが取り出しやすくもある。これまで使つてゐたバッグはものをつめこみがちな上に深く、時にものを取り出すのに苦労することもあつたが、今後はそれもなささう。

さうさう、このところあきらめてゐた雑誌を持ち歩けるのもうれしい。_Nature_とか、持ち歩いてないと読まないんだよねー。

ところで、革の鞄といふことで、雨の日は出番がなくなるわけだが。
しかし、天気予報ははづれることもあるし、不意の雨、といふこともある。
そんな時のために、朝倉染布の撥水性ふろしき「ながれ」を鞄の中にしのばせてゐる。やつがれのは金魚柄でチト派手なのだが、しかし、これが早速役に立つた。トートバッグをすつぽり包むことができるので、持ち手部分以外は濡れずに済む。この風呂敷には迷彩模様とかグレンチェックとか地味めの模様もあるので、気になる向きには是非。風呂敷は一枚もつてゐるととつさの時に手提げになるし、その他いろいろと役に立つしな。

うーん、しかし、荷物、減らさなきやなー……。

« July 2007 | Main | October 2007 »