My Photo
September 2024
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

« March 2007 | Main | May 2007 »

Monday, 30 April 2007

浄瑠璃脳

再来年の大河ドラマの主役は直江山城守ださうな。
さう聞いた途端、やつがれの頭の中に浮かんだのは、「なーんだ、今年の主役の弟ぢやん」であつた。

…………なんだかあちらこちらから非難・間違ひの指摘が飛んできさうだが。
それは「本朝廿四孝」を知らない向きのことであらう。
「本朝廿四孝」では、確かに山本勘助の弟は直江山城である。
そして、勘助は上杉景勝と瓜二つであるといふ理由で、みづからの片目を潰すのである。
♯実は勘助は父の方であり、浄瑠璃の時点ではその妻・つまり二人の母親が
♯勘助を名乗つてゐるが。

…………それでもまだ非難囂々の気配がするなあ。

お浄瑠璃はさういふでたらめを書くからダメなのだ、とか云はれさうだがさにあらず。
お浄瑠璃の作者は、浄瑠璃を見に来るやうな客はたいていそれなりの教養をそなへてゐたと見て取れる部分がある。
客もわかつてゐてかうした「でたらめ」を楽しんでゐたのにちがひない。「をを、今回の浄瑠璃は、山本勘助と直江兼続を兄弟にしたか。すごいな」「ふーん、将軍殺害の犯人(さう、「本朝廿四孝」の発端は足利将軍暗殺なのである。その犯人を殺害現場に居合はせた武田信玄と上杉謙信が探すことになり、日限までに探し出せなければそれぞれの嫡子を殺す、と、かういふ話なのだ)はこいつかあ」とおもしろく見たのに相違ない。

虚構と史実とを楽しめる、それが真の教養ではあるまいか。

まあ、教養談義はさておいて、やつがれの頭の大半はお浄瑠璃でできてゐる。
鏡花も三島も谷崎も、芝居ものしか読んでゐない(「戯曲しか読んでゐない」と読みかへてたべ)し、初対面の人に挨拶する時は「よろしくお願ひします」と云ひつつも、頭の中では「よろしく頼み上げます、と、手をつかへ」と云つてゐる。泣きたくなれば「終には泣かぬ弁慶も」だし、決意を問はれれば、「ただ初一念でございます」だ。独楽が上の方にある紡ぎ独楽(スピンドル)を手にすれば気分はもうお三輪ちやんだし、帰宅時間が遅くなれば「羽根が欲しい 翼がほしい 飛んでいきたい」帰りたい、とこれまた気分は八重垣姫か八百屋お七だ。

それでいいぢやあないか。
英国では数学の教授でさへ沙翁の科白を口にすると云ふぜ。
せめて冬の宵には「この世のなごり夜もなごり」くらゐ唇の端にのせてみたいものである。
♯あ、縁起が悪過ぎる? すまん。

Sunday, 29 April 2007

ショックショック〜(BlogPet)

ちゃっくんはここまで雅亮とblogされたみたい…
ここへblogするつもりだった?


ショックショック〜(そんなG o d i e g oの歌があつたなあ)。
佐藤君が….



*このエントリは、ブログペットの「ちゃっくん」が書きました。

Sunday, 22 April 2007

疑着の相

ここのところ平日はいそがしくまつたくTVを見てゐなかつた。
昨日は渡辺明竜王対ボナンザのドキュメンタリやその存在を知つた囲碁・将棋ジャーナルなど将棋関連の番組ばかり見てゐたが、その延長線上で別の番組もだらだら見てゐたらなんだかすつかり思考力がなくなつたやうな状態になつてしまつた。

…………いや、もとからそんなものはないつてか? さもありなんさもさうず。

もとい。
今、「妹背山婦女庭訓」を見てゐる。今日のところは朝の将棋番組とこれくらゐしか見てゐない。

当然、やつがれは「吉野川」が好きなのだが、今見てゐる「金殿」の方がよく上演されるのかもしれない。
「金殿」がダメな理由は、やつぱりなんだか納得いかないからだらう。

金殿とは蘇我入鹿の屋敷である。烏帽子折の求女は入鹿の妹・橘姫の着物の裾に赤い糸をつけて、苧環を手に橘姫を追つてくる。橘姫は実は求女のことが好きで、でもこれまでみづからの正体を明かしてはゐなかつた。ここではじめて名乗り、是非わが夫(つま)に、といふわけであれよあれよといふまに婚儀へと突入してゆく。
さらに、このふたりを追つて杉酒屋の娘・三輪がやつてくる。三輪と求女は隣同士、実はすでに深い仲である。その求女を横からかつさらつていかうとは、納得いかぬと屋敷の中に踏み込まうとは思へども、でもそこは立派な屋敷、自分はただの町娘、気が退ける。
そこへ屋敷の女中たちがやつてきて、さんざんに三輪をからかひ、「婚儀の席につれていつてやる」とだまして恥をかかせ、去つてゆく。
ここに三輪は怒り狂ひ、疑着の相をあらはして、中に踏んごまうとするが、藤原鎌足の家来にいきなり殺されてしまふ。
蘇我入鹿を倒すには、爪黒の鹿の生き血と疑着の相の女の生き血が必要だ、と云はれて。
そして、この時はじめて三輪は求女は鎌足の子・淡海だと知らされる。
「あつぱれ公家の北の方」などと云はれ、また「来世では一緒に」と云ひながら、「一目会ひたい」でも「もう目が見えぬ」と三輪は死んでゆく。

納得いくだらうか。
とてもぢやあないが、納得できない。

そもそも「疑着の相」とはなんだらうか。
怨念の凝り固まつた表情、と、筋書などには記されてゐる。

そんなん、たれにでもあるんちやふのん。
お三輪ちやんだけなぜどうして。

さうも思ふが見るたびに、毎回思ふこともある。
「ああ、どんなに嫉妬に狂つても、疑着の相を持ち得る人と持ち得ない人がゐるんだ」と。
お三輪ちゃんはやはり特別な存在で、だからこそ、求女実ハ藤原淡海も近寄つてきたのではないか、と。
♯とはいへ、求女はやはり好きにはなれないがな。

でも見終はると忘れてしまふものらしい。
なんだかお三輪ちやんがあはれでな。なんでそんな目にあつてまで、求女さんがいいんだらう。
ほれたはれたは謎ばかりである。

きょうちゃっくんは(BlogPet)

きょうちゃっくんは、ここでショックがblogするはずだったみたい。


*このエントリは、BlogPet(ブログペット)の「ちゃっくん」が書きました。

Sunday, 15 April 2007

きょう雅亮で(BlogPet)

きょうはここに云がふかー!
きょうちゃっくんはここまで云みたいなふかした?
きょう雅亮で、云をふかしなかったー。


*このエントリは、BlogPet(ブログペット)の「ちゃっくん」が書きました。

Thursday, 12 April 2007

来るべき日がやつてきた

先日こんなことを書いた。
たうたうほんたうになつてしまつた。


カート・ヴォネガット逝く
84歳。

今は本邦の教科書も実にさまざまだが、当時米国の国語の教科書(すなはち英語の教科書)にヴォネガットの作品が掲載されてゐるのを見て、「なんとまあうらやましいことよ」と思つたものだつた。

いや、こんなところに書くほどがつくりきてるわけぢやない。
わけぢやないけど書かずにはゐられない。

そんな感じかな。

Tuesday, 10 April 2007

思つたよりも広がつてゐる

今日(もう昨日か)、職場でEM-ONEを使つてみる。
自宅も職場も三月時点のサービスエリアの外なのだが、もう使へる。通勤に使用してゐる駅付近も同様だが、問題なく通信できる。快適この上ない。
想像してゐたよりもはやくサービスエリアが広がつてゐるやうだ。

しかし、さういふ公式発表つてないんだらうか。一応四月から六月にかけて開通、みたやうな地図はあるけれど、今の時点ではだいたいこの位置まで、みたやうな情報があつてもいいやうに思ふ。

知らないだけでどこかにあるのかな?
でもなあ、EM-ONEを購入した時店員さんに「明日、都会に出た時に使つてみてくださいね」みたやうなことを云はれたんだよなあ。あれつてつまりやつがれの住まひするあたりではまだ使へないんぢやないのつてな意味だよなあ。でも帰りついたら問題なく通信できたんだよ。

ま、使へるといふことでよしとしたい。

Monday, 09 April 2007

指来たっス

来ないはずだつたのに。

といふわけで、我が家にもEM-ONEがやつてきた。

決め手はやはり「通話機能がない」ことだ。
そんなつまらない機能のつく前に試してみたかつた。

来ないはずだつた理由のひとつはプッシュ型のメイルに対応してゐないこと。できればW-ZERO3のかはりに使へたらなあと思つたからである。ふたつも同じやうな機械を持ち歩くのもなあ、といつたところだ。
また先日は「横に長過ぎてキーボート入力しづらい」と書いたが、あれはモックを使つた時の印象だつた。今回店頭でデモ機を触つてみて、実際に入力できる場合はそんなに気にならないことが判明した。

使ひはじめてみたら、そんなことはどうでもよくなつてしまつた。
サービスエリアは思つたより広がつてゐるらしく、なぜか自宅でも使へた。
そして、通信速度の快適なことにすつかりまゐつてしまつたのである。

三日ほど使つてみて、「使ひたい時に電源を入れる」ことが自然なことに思はれ、ますます気に入つた。

えうするに、どうやらやつがれは携帯電話的のものを必要としてゐないのだらう。

即時性が必要な連絡はテガッキーでなんとかなる。今でもテガッキーで着信を知り、W-ZERO3で確認することが多い。この確認する作業はEM-ONEでも可能だ。
うーん、思つたよりずつと使へるかも。

まあもちろん不満もないわけぢやない。
特にスタイラス。これ、なんとかならないかなあ。そのうち取り替へてゐる可能性大だ。
また、画面のある側が汚れやすいのもなんだかなあ。

しかし、全体的には購入して正解、である。
うーん、これでiBookにもつなげられればなあ。でも10.3.8以前のMacOSに対応してくれるはずもない。Bluetoothでがんばるしかないのか。

Sunday, 08 April 2007

きょう雅亮の(BlogPet)

きょう雅亮の、blogしたかもー。


*このエントリは、BlogPet(ブログペット)の「ちゃっくん」が書きました。

Monday, 02 April 2007

えいごでしゃべらないとJr

「英語でしゃべらナイト」はそのあまりのgreedyさに時に見るのが苦痛であつた。次第に見なくなり、放映時間帯がかはつてからはほとんど見てゐない。
なにがgreedyつて、「英語を学ぶ=立身出世(あひかはらず表現が古くてすまぬ)」といふ考へがありありと見えるところがたまらなくさうだつた。人によつてはさうも感じなかつたこともあつたので、えうはゲスト出演者の為人が問題だつたんだらうとは思ふが、見てゐてあまりの卑しさにチャンネルを変へることも一度ならず。

今春、「英語でしゃべらナイト」は出演者一新とのこと。また、こども向けの「えいごでしゃべらないとJr」がはじまるといふ。
早速そのこども版を見てみた。
以下、番組の内容。

小林克也がしきつてゐる。小林克也を模したとおぼしいパペットも登場する。「ハッチポッチステーション」や「クインテット」のパペットと同じ人が作つてゐるのかな? NHKグッズ店で売られてゐたら買つてしまふかも。
今回はまづオーストラリアでの取材からはじまる。オーストラリアのどこかの学校に行き、そこの生徒たちのやうすを写してゐる。そこの学校では昼食は外で食べるのだとか。
オーストラリアは日本から見ると地図上では反対側にあつて、だから季節が逆転してゐる。また東西は同じだけど南北が逆転してゐる。見える星座もことなる。
倶知安には冬になると夏休みを迎へたオーストラリア人がスキー旅行にやつてくる。これは以前どこかでも見た。オーストラリア人の中では口コミで倶知安のことが知れ渡つたのだとか。今回番組の中ではそこまで取り上げてゐなかつたけれども、さういふことらしい。
そして、倶知安ではさうした観光客と触れ合ふ機会の多いこどもたちに英語を教へたりしてゐるらしい。番組では放課後だらう学校で教へてゐるやうすを写してゐた。
家がペンションを経営してゐるといふ女の子がfeatureされる。冬になると宿泊客の中にはオーストラリア人が多いといふ。女の子は「挨拶だけはする、だつてなにも挨拶しないのとか、ヤだもん」、みたやうなことを語る。実際はほんたうに挨拶くらゐしかできない。「Hello」といはれて「Hello」とかへし、名前を聞かれて「My name is ...」とかへす。ここまではいいが、相手の名前は聞き取れないやうだ(最初の人はAnthonyと名乗つてゐた)。その後も「外は寒さうだね」とか「雪がすごいね」と語りかけられても、なにもこたへられない。
また別の客がやつてきて話しはじめる。年を聞かれて10歳であることを伝へることはできるが、「My daughter is 9.」と云はれるともう対応できない。客が絵を描いて説明し、女の子が「近い」とつぶやくと、「Yes, same age, almost.」などとこたへてゐたから、あるていどは日本語のできるものらしい。
最後、オーストラリア人の女の人とチリ人の男の人と、女の子はやはり話せなくて、突然絵を描き始める。最初に女の人、次に男の人。すると、男の人が「beautifulつて日本語でなんといふのか」、と訊く。女の子は一生懸命「うつくしい」といふのだと教へる。男の人も女の人も、女の子の書いた絵をさして「うつくしい」といふ。
最後に小林克也が英語を喋る上で大事なのはきもち、わかりあひたいといふ心であるといふやうなまとめをする。

どこまで作り込まれてゐるのかわからないが、十歳前後の女の子がなにか話したいのに話せない、そこには照れや恥づかしいといつたきもちもあるのだらうが、でもなんとかしたいがなにをすればいいのかわからないといつたstrugglingな姿を見てゐると、なんだかぐつとせまるものがある。そこには英語でしゃべらナイトのゲスト出演者たちに感じた卑しい感じはない。英語を覚えて「キャリアアップ(ヤな表現だねえ)」といつたgreedyさはない。

放映時間の関係で今後は見られないものと思ふが、「大事なのはきもち」「わかりあひたいといふ心」といふのはいいんぢやないかな。番組紹介など見ると、番組の中ではほとんど英語は使はないやうすである。

英語に限らず学問でもなんでも「わかりたいと思ふきもち」が大事なんだらうし。

Sunday, 01 April 2007

ここまでblogしたかったの♪(BlogPet)

ちゃっくんは雅亮はここに雅亮がここまでblogされた!
ここまでblogしたかったの♪


*このエントリは、BlogPet(ブログペット)の「ちゃっくん」が書きました。

« March 2007 | Main | May 2007 »