My Photo
June 2025
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

« 愛を試される時 | Main | 愛を試される時(BlogPet) »

Wednesday, 21 September 2005

Mind Map 事始め

といふわけで。
突然 Mind Map を初めてみた。以前から気になつてはゐたのだが、いろいろと理由があつて今まで踏み切れずにゐたのだつた。

どんなものかについてはリンク先を参照してもらふとして。

最初の印象は、「Mandal-art に似てるな」といふことだつた。

おそらく、Mind Map も Mandal-art も万能のメモ術ではないのだと思ふ。
なにを中心に置くかを見極めることができれば、どちらの手法を使つたとしてもそのメモ術は半ば成功したも同然だ。
問題は、その「なにを中心におくかを見極められるか否か」なのだと思ふ。
これがうまくできない人間は、Mind Map を使はうが Mandal-art を使はうがダメなのにちがひない。
いくら色彩豊かに絵をたくさん盛り込んだ Mind Map を作れても意味がないのだ。中心に据ゑるものがきちんとしてゐなければ。

そしてやつがれはものごとの本質をつかめないことに多大なる自信を抱いてゐる。

それでも、まづは自己紹介用の Mind Map を作つてみた。
当然中心には「自分」を据ゑる。自己紹介用なので、かうしておけば中心がぶれることはない。
ブランチとして、「履歴」「趣味」「仕事」「夢」を作成した。「履歴」と「夢」、「趣味」と「仕事」がそれぞれ対応してゐる。

まづ「履歴」から着手した。主にこれまで過して来た地を記してみた。生誕の地、育つた地、思ひ出深い地、学んだ地、職場として通つた地などである。

「趣味」と「仕事」はどちらもかなり大きく分裂も多いものになつた。最初のうちはそんなに記述することもないだらうと思つてゐたが、一つ書くと次が浮かんでくる、次を書くとその次が、といふやうに、どんどん枝分かれして行く。
このあたりから Mind Map の楽しさに取り付かれるやうになる。

最後「夢」にはほとんど書くこともなからうと思つてゐたが、「趣味」「仕事」で記述するのに慣れたのだらう、案外いろいろと書けた。

色分けもそれなりに凝つてみたし、絵も苦手ながらちよこつとつけてみた。
さう、今まで Mind Map を避けて来た理由は、「色のセンスが悪いこと」と「絵が描けないこと」だつた。

でも、ひとまづはじめてみることが肝要だ。そんな気がする。
色や絵は Mind Map に慣れればついてくるんぢやないか。

ま、Mind Map に慣れることができるかどうか、神のみぞ知るといつたところだが。

実は、これまで避けてゐた三色ボールペン技にも挑戦してみやうと思つてゐる。
どちらも定着しさうにはないが、まづは挑戦だ。

« 愛を試される時 | Main | 愛を試される時(BlogPet) »

Comments

Post a comment

Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.

(Not displayed with comment.)

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference Mind Map 事始め:

« 愛を試される時 | Main | 愛を試される時(BlogPet) »